娘の計算スピードが驚くほど早くなっていた!

さんすう

こんにちは、ポンコツ夫です。

ここ最近で一番驚いた出来事!それは、、、

小学3年生の娘の計算スピードがメチャクチャ早くなっていたことです。

わり算のスピードが早い!

ある日、リビングで娘の勉強を見ることになりました。

107÷3、210÷3、、、というように3ケタのわり算です。

娘は、公文に通っていることもあり、その宿題をやっていたのですが、、、

わり算のスピードがメチャクチャ早いのです。

頭で考えて答えを書いているというよりは、自然に鉛筆が動いていました。

少し前までは、こんなに早く計算できなかったのに、、、

いつの間にこんなに計算が早くなったのか!

毎日コツコツ努力する娘

小学2年生の頃、娘は毎日九九を読み上げていました。

インイチが1、インニが2、、、というように暗唱すると、今度は、クク81、クハ72、、、と逆に暗唱していきます。

毎日、日課のように行っていました。

7の段が苦手でよく詰まっては、「七の段苦手~」と弱音を吐いていたことも覚えています。

九九の読み上げは、勉強机でなく、お風呂に入りながら、台所で妻に聞いてもらいながら、寝る前に、、、場所を選ばずに毎日とにかく続けていました。

今は、九九の読み上げはやっていませんが、毎日、足し算100問をストップウォッチで時間を計りながら取り組んでいます。

先日、私が見た時には、1分20秒で全問解いていました。

成長し続ける娘☆彡

毎日、コツコツ努力する娘はキラキラしています。

「うまくできない~」と泣きべそを書きながら、英語の発音、漢字の書取り、、、壁にぶつかりながらも挑戦し続ける娘はカッコイイです。

普段、勉強を見ているのは妻です。

私が、娘の勉強について紹介できる立場ではありませんが、それでも計算のスピードが格段に上がっていることにはビックリしました。

私達夫婦も電卓で追いかけないと娘の計算のスピードについていけません。

本当にビックリするくらい早いのです。

子どもの成長を目の当たりにしました。

最後に

「継続は力なり」

といいますが、子どもの成長力と組み合わせることで、とんでもない成果を生み出せることに驚かされました。

最近は、「クレオパトラ」「ヘレンケラー」「ダイアナ」「サリバン先生」「ナイチンゲール」と女性の偉人伝シリーズを中心に本を読んでいます。

これも、妻が子ども達の教育にすごく熱心に取り組んでおり、私が日中いない間にも子供達の勉強を見てくれているおかげです。

これからも、娘の成長のためにやれることは何でもしていきたいと思います。

いろんなことができるようになる娘の成長が嬉しくもあり、少しずつ親を頼らなくなる娘に寂しさも感じています。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました